「下向きの美学」

modmasa2004-03-21

レオのpowerpointスライド(http://www.geocities.jp/leoshoes200jp/index.html)を電話しながら受けた。最初にデーターをAOLmessengerで送ってもらい同時にスライドさせながら話す。遠隔地でもそんなことが出来て面白い。次回は生音を入れたり、ナレーション付きでファイルを作れば勝手にスライドレクチャーの出来上がりだ。デジカメの普及でいろんなデジカメファイルの楽しみ方、表現の仕方が増えて来ている。回線速度の向上で多少ファイルが大きくてもwebでdl出来る時代だ。以前リンクを貼った建築家のプレゼンのpptなどもそのいい例だ。NPOの会報やworkshopのまとめとしてこのような媒体を利用するのもいいのかもしれない。メリットは即配信出来る事と、やはり+アルファのコストがかからない点だ。セキュリティーをしっかりすれば会員だけに配信も可能だろう。e-bookの普及はいまいちだが印刷ではない読書と資料整理は今後普及していくだろう。今注目はpalmでのpdfファイル読み込み。これさえあればわざわざwebの文章を印刷して持ち歩く事は少なくなる。不思議なのはどうしてもpcで読む事を困難と感じてしまうことだ。やはり長年の経験で下を向いて読んだり考えるんのが人間の本能にインプットされているからなのだろうか。そう言う意味でpowerbookはいいのかもしれない、下を向いて文章を書くので…。