present-day life

 「観光からみる経済」

世界経済フォーラム(WEF)の「旅行・観光競争力指数(TTCI)」 ダントツスイスが一位で日本は25位。空路の整備と言語の壁がこの差を生んでいるようだ。 評価項目は以下の3項目で1)Regulatory framework (規制の枠組み) 2)Business environment and infrastruc…

 「Podcast 02」

「伊藤 洋一のRound Up World Now!」 住信基礎研究所主席研究員の伊藤洋一の経済Podcast。 「伊藤洋一のビジネストレンド」はテーマ別の番組だが、こちらは世界中で起きた1週間の経済・社会・政治関連を解説していく番組。 時間も30分と長めで充実した内容に…

 「Podcast 01」

「伊藤 洋一のビジネストレンド」 住信基礎研究所主席研究員の伊藤洋一の経済Podcast。 毎週月曜更新のプログラム。 第77回は「白馬で何かが起こっている」がテーマ スキー人気の陰りとともに白馬(長野県)を訪れる観光客は減少傾向にあった。しかし、ここに…

 「再出発!」

徒然で記載してきた「masa vision」 現実の日付よりも一年弱のブランクがあるものの2004/01より約812ページに及ぶ徒然を書き留めてきた。 日々色んな視点を持ちつつもついつい忘れ去られてしまうことの多いこと、その中のいくつかを綴ることでみえてくるなに…

 「Macで確定申告 and 青色申告」

Macの青色申告Ver.3 (マグレックス ) 青色申告の特典である65万円の青色申告特別控除を受けるのに必要な複式簿記記帳、貸借対照表、損益計算書の作成をスムーズに行う青色申告ソフト最新版。 デザイナーが数多く利用しているMacだが、今までなかなか青色申告…

 「節税節税節税」

03/15まで毎年恒例の確定申告時期。 事業主はこの時に年度の経費がどれだけかかったか良く分かる。 税金に全く縁がなかった僕もNPO法人の確定申告以来、税金対策をすればいろいろ経費として計上でき節税が出来ることを知る。 デザイナーとして節税するのに役…

 「師走で羽子板市」

年末恒例の浅草寺の羽子板市。 浅草寺の中では一番マイナーな方の行事だけに不思議な市の空間ができあがっている。 来場者は他の行事に比べ少なめではあるけれど、師走の日本の行事を堪能出来、正月が迫ってきているのを感じれる。 日本の美を下町で垣間見れ…

 「詰め替えカップヌードル」

日清食品は、容器を洗って何回も使える「カップヌードル リフィル」シリーズを開発。 カップヌードルシリーズのめんのおいしさをそのままに、カップヌードルで培ってきたフライ技術を進化させた製法により、めんの大きさを従来比約80%に圧縮して縮小化。「カ…

 「SANYO-ism 02」

リチウムイオン充電池を内蔵した「使い捨てないカイロ」。 「eneloop solar charger」と共に使えば家庭内で自然からえねるぎー供給出来、ゴミも出ない。 使いたいときだけON OFFが出来るのも使い捨てカイロには無い仕組み。 どうしても形態が固くなってしま…

 「SANYO-ism 01」

SANYOのeneloopシリーズ、USB端子を装備したソーラー充電器「eneloop solar charger」 太陽光で充電し、本体に装備するUSB A端子からモバイル機器などを充電可能な充電器。 最初は二万円ぐらいと高めだが、常にある太陽光を利用して家庭内で手頃にエネルギー…

 「身近なEco」

e-more 携帯電話バッテリーに保護シートを貼る事により電池寿命と性能を本来持つ性能に引き出すもの。 特殊配合セラミックシートが放射する微弱なエネルギー作用により電池のおとろえを抑え、電池本来の性能をより長く有効に発揮させる。 こんなエコの形もあ…

 賀正

○ 謹 賀 新 年 ○新年あけましておめでとうございます。 昨年はいろいろお世話になりました。 今年も宜しくお願い致します。昨年度は更新が滞っているにも関わらず 毎日120カウントほどのアクセスもあり 沢山の皆さんに見て頂くことが出来ました。 日記という…

 「イキ」

江戸しぐさの数々。 どれも現代社会にいかせる仕草ばっかりだ。 どちらかというと見せるよりかは読ませて考えさせる広告なので通勤電車などに貼り付けるだけで凄い効果がありそうだ。公益社団法人ACジャパン http://n-geneki.com/edo_menu.htm 江戸時代研究…

 「画一化」

スティック型のウォークマンA(NW-A600シリーズ)の50時間スタミナ再生をアピールするため、渋谷駅前のビルで50時間連続でNW-A600を身につけたダンサーが踊り続けるパフォーマンス。 渋谷駅ハチ公口前のビル5階に、NW-A600を模したウィンドウを3つ設け、そのウ…

 「インタビュー発信」

02年6月、当サイトの前身である ノンジャンル・オールインタビュー・ウエブマガジンが、05年9月、創刊3周年を機に現在の japan−interview.netに変更。 ゲスト選考の基準はひとつ。代表 山口 が、「カッコイー!」と思う人。山口さ…

 「あの時あの場所で起きた事実」

広島に落とされた原爆の落とされる前と後の空撮。 一瞬にして消えてしまった街の姿。前後で同じように空撮で写されている。 一瞬に消えた何百万の人々の面影は前も後も鳥瞰の空撮だけに感じられないのがまた悲しい。 あれから60年。今も戦火が絶えない地球。…

 「気を付けよう日々の日常がスレないように!!」

何人もの友人に招待されて最初はしょうがなく始めたmixi。最初はこのトップページであまりにも怪しいなと思ってしまう。未だに何を表現しているのか分からないトップページ。草原と女の子。巷の出会い系サイトとそれほど区別着かないようなトップページであ…

 「コピー&ペースト」

とある大手ハウスメーカーの戸建住宅地の風景。 同じ建物が永遠と続く風景。 日本の至る所で見る戸建住宅地の開発風景。 いいとか悪いではなく、不思議な風景だなと改めて思わされました。 風で舞い込んで来た種から育った花がやけに自然に見えてホッとした…

 「戦争についてたまには考える」

「戦争について考える」というサイト。 >>「『帝国』による永久戦争の時代が始まった」という指摘もありますが、ウェブサイトがいくつかゆるやかに連動して、「戦争について考える」というプロジェクトを行っています。各サイトが何を行うかはまったく自由で…

 「誰に言うでも無く自分に!」

「イラクの小さな橋を渡って」池澤夏樹著はweb上で英語・フランス語版・ドイツ語版(PDF形式)が 無料でダウンロードできる。昨今の北朝鮮拉致問題では無いが一番怖いのが人々の関心が無くなる事ではないだろうか。感心が無くなればそこには何も生まれないほ…

 「言うは易く行うは難し!」

久々の本、「イラクの小さな橋を渡って」池澤夏樹著。「小さな橋を渡った時、戦争というものの具体的なイメージがいきなり迫ってきた」そこからこの本は始まる。2001年国連が経済制裁で発表したイラクの死者の数は、1500000人(150万人)そのうち620000(62…

 「ビックマック経済」

経済学の指標に「ビッグマック指数」というものがある。英国の経済誌「エコノミスト」が提唱した経済指標で、マクドナルドの定番商品「ビッグマック」の価格を主要国で比較して算出する。 国際通貨レートの妥当性を判断する一つの尺度で、物価の面から見た通…

 「デジタル遊牧民」

ipodにおいて最大の欠点は充電容量の少なさだ。(第3世代iPodで8時間、第4世代iPodで12時間、walkman NWHD-1,HD-2は再生時間30時間)ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN “ウォークマン” | ソニー。しかもipodにおいては充電池交換による電源供給の…

 「無関心」から「関心」へ

ワンクリックで募金。そんなサイトがある。2001年9月12日〜2004年6月30日現在、2197万8793円の募金を達成。ワンクリック1円の募金をあなたに変わって企業が募金すると言うシステム。これまで2197万回もクリックされた事になる。募金もHIV問題、地球温暖化…

 「直筆大作戦」

「今年6月に神奈川・横須賀市内の自宅マンションから転落し、全治3か月の重傷を負った俳優の窪塚洋介(25)が20日、公式ホームページで直筆メッセージを掲載し、「生きてて良かった」と事故後初めて心境をファンに告白(http://www.infini-inc.net/inf…